DiveFamilyYellow

SCUBA DIVING Guide&School

 

DIVE FAMILY YELLOW

初心者からフォト派ダイバーまで伊豆・伊東の海ならお任せください!

〒414-0001

静岡県伊東市宇佐美1660-6 

TEL&FAX 0557-48-8688

Mail divefamily1860@gmail.com

  • ホーム

  • Blog

  • 写真販売

  • SHOP紹介

  • 予約状況

  • フォトギャラリー

  • よくある質問Q&A

  • リンク

  • More

    • 全ての記事
    検索
    緊張と刺激と発見
    Dive Family Yellow:HIde
    • 2018年4月5日
    • 6 分

    緊張と刺激と発見

    おはようございます。 昨日は明日から開催されますマリンダイビングフェア2018内で出展します「ガイド会・次世代ガイド写真展」の幹事2名が伊東に遊びにきてくれました! 今回はこの2名と私の3名が写真展の幹事! ・宮古島 アクアストーリーの國廣哲司 氏 ・富山/滑川 海遊の赤松悦子 氏 数日前までニゴニゴの海でしたが、昨日はびっくりの透明度20m! まあ予想以上の流れが入り、コンディションは結構ハード目でしたがそこは流石に一流ガイドたち♪ 流れもなんともせずに伊東の海を楽しんでくれました。 まずは少しリクエストもらったので〜深場のアイドルへ。 そう!未だ元気なコウリンハナダイ。 待ってましたと巣穴の前で待っててくれましたよ〜 二人の写真はもらってない(汗) でも素敵な写真撮ってくれました♪ 私は近くでスジハナダイが私も撮って〜とアピールしてくるのでスジハナダイを。 基本ガイドした〜というよりは、一緒に潜りながら二人が初めての伊東の海をどんな風に潜るのか見ながらのダイブ。 終わって見て後悔したのが、カメラ持たずにしっかりガイドすればよかったな〜と後悔。
    43回の閲覧0件のコメント
    4月スタート
    Dive Family Yellow:HIde
    • 2018年4月1日
    • 7 分

    4月スタート

    こんばんは〜 今日はサービスのお仕事でマンツーマンで2ボートいってきました。 透明度は少しだけ回復して10mくらい。 水温は変わらず16度。 陸上もとっても過ごしやすい南西の風で海はべた凪。 今日はマクロでゆっくり潜ってきました〜 昨日は出会わなかったハナガサクラゲ。 まだまだ小さい個体でとっても綺麗でした! この季節はダンゴウオがどうしても注目されてしまいますが、個人的にはこっちの方が好きかも・・・ もちろんダンゴちゃんも可愛いですけどね。 今日一番目についたのはテントウウミウシ。 もうあっちこっちにシングルもペアもいます。 同じ環境で見つかるのはミドリアマモウミウシ。 もう擬態してるは1、2mmなのでお客様に指差ししてもなんだかわかってもらえないレベルです。 でも写真をググッとアップで見ると目らしきものまで確認できますよ〜 こちらも今の時期はあちらこちらで見られるアオボシミドリガイ。 今日は良いところをお邪魔しちゃいました・・・ 今年はあらゆるところで発見されてるゴマフビロード。 白は冬によく見ましたが、今は黄色個体が多いですね〜
    31回の閲覧0件のコメント
    新たに
    Dive Family Yellow:HIde
    • 2018年3月31日
    • 6 分

    新たに

    こんにちは〜 今日は常連Oぼっちゃまが、職場のご友人をご紹介で潜りに来てくださいました〜 OW取ってまだ数本、初伊豆、ドライは初でヤバヤバです〜 って話でしが、もぐて見ると本当に数本?初ドライ?ってほど上手でびっくり。 これを気に伊豆ダイビングにハマってくれると嬉しいのですがね〜〜〜。 さて、久しぶりのダイビング&初ドライって事でまずはビーチへ。 透明度は陸上から見てると浅場はとっても綺麗に見えましたが・・・数日前に比べると結構ダウン。 濁ってると言ってもかなりの白濁です。 7〜8mは見えてますが、もちっとスッキリして欲しいな〜。 カスザメでもネコザメ でも・・・できればアンコウ・・・と思いながら広範囲に捜索しましたが空振り。 大型はヒラメとアカエイくらいなもんでした。 しかもシャッターチャンスにならず写真はなし・・・ そろそろビーチでスナビクニンも見つけたいな〜。 午後は折角の伊東なんだから〜もちろんボートへ。 乗り合いで満根へ。 まだたきする間も無く、天使を追い求めましたが・・・見つけられず。 でもいつものダンゴに加えてもう2個体発見報告!
    28回の閲覧0件のコメント
    Wリクエスト
    Dive Family Yellow:HIde
    • 2018年3月28日
    • 7 分

    Wリクエスト

    こんばんは〜 今日は花粉でしょうか?PM2.5でしょうか・・・朝から現在もグズグズです・・・。 あんまり鼻をすすりすぎて、頭痛く気持ちが悪い。 ここまで結構対策が効いて順調だったのにな〜。もう今年はここが限界かも。 あんまり鼻をすすると耳に影響するので気をつけないとですね。 そんな体調ではありましたが、今日はがっつりマクロのWリクエスト。 1stダイブは深場ハナダイ、2ndダイブはダンゴリクエスト。 ってことで、まずは白根へ。 狙うはコウリンハナダイ。 とっても久々だったので、そもそも居るのかどうかも不安でしたが、無事何時もの巣の前で待ってくれてました! お客様がコウリンハナダイと向き合って居る間に、さらなる出会いがないか捜索しましたが、新たな深場ハナダイは発見できずでした。 写真はコウリンの周りにたくさん居る普通種のハナダイたち。 ワイド目に攻めると、1画面にたくさん種類が入ります! 久々にサガミミノウミウシなんかも発見しました♪ 午後は満根へ。 マークの石にたどり着くと・・・石がない。 周りを見ると、足元にコロンと転がってる目印(汗) こや
    33回の閲覧0件のコメント
    あれれ、残念。
    Dive Family Yellow:HIde
    • 2018年3月25日
    • 6 分

    あれれ、残念。

    こんにちは〜 今日は2ボート行って来ました。 乗り合いで先ずは満根へ。 マークにたどり着くと、まさかのダンゴウオ行方不明。 と、思ったら自らどこからともなくステージにやって来てくれました♪ なんでサービス精神旺盛なんだ! 相変わらず1個体だけですが、だからこそ可愛く愛おしく感じますねですね〜。 今日は全く光も嫌がらず、白っぽい光よりは暖色系のライトの方が嫌じゃないみたいです♪ マークがあるので、見るときに気をつけてさえくれれば長くいてくれそうです。 あとは見る側撮る側のマナー次第ですね。 なかなか見つからない第3のダンゴウオを探しているとアオボシミドリガイなどは山盛り見つかります。 季節柄サラサウミウシも多いですね。 未だかつてないくらい、体をニョキ〜と伸ばして移動中だったのはアズキウミウシ。 動きのあるウミウシって中々素敵です♪ 午後は今日しか潜れない五島根北へ行ってきましたが、残念ながらソウシカエルアンコウは不在(汗) 結構広範囲に探しましたが、こうなっては一人の力では中々発見できず・・・ ピカちゅなどは変わらずいましたが・・・捜索メインのダ
    32回の閲覧0件のコメント
    瞬きを何回しただろうか・・・
    Dive Family Yellow:HIde
    • 2018年3月18日
    • 7 分

    瞬きを何回しただろうか・・・

    お、おはようございます。 気がつくと・・・朝でした、おかしいな〜(汗) さて、昨日はサービスから1名、イエローで1名の2名様と共に行ってきました。 方やワイド、方やマクロのリクエスト。 伊東ではよくあることですが、流石に今時期はワイドのリクエストは厳しかった・・・ というのも、透明度がとうとう3〜5mに。 まだ本格的な春濁りとは違う感じの濁りですが、透明度はかなりダウンです。 1ダイブ目は頑張ってそんな透明度でも見られるワイド狙いで白根へ。 30m付近は10〜13m見えてたのですが、流石にくらい。 2本目はワイドをすっかり諦めていただき、がっつりマクロで。 がっつりマクロといえば〜やっぱり先日見失ったダンゴウオですよね〜 ってことで、満根へ行ってきました。 今まで、見た記憶がないホヤ。 今まで見たことがないのか、目に入ってなかったのか・・・・まあ後者かな? 綺麗なホヤでした。 先日のエツキイワノカにはクロヘリアメフラシすらいなくなっていて今日も惨敗ムード。 もう時間もそろそろ限界かと諦めかけた時です、ドラマはやっぱりこんなタイミグで起こります。
    36回の閲覧0件のコメント
    主役は俺だ!
    Dive Family Yellow:HIde
    • 2018年3月15日
    • 7 分

    主役は俺だ!

    こんばんは・・・珍しくご挨拶からではなく、写真からスタートしました。 今日の主役はクロヘリアメフラシ。 ん? ダンゴウオじゃないのかって??? ・・・はい、クロヘリアメフラシです。 昨日、天使の輪っかのダンゴウオを見つけ、意気揚々とブログにあげ本日も気合い十分で向かった満根。 お店で今日のうちに色んな撮り方やっとこ〜ってカメラのセッティングもかなり色々気合い入れてやったんです。 満根へついてまっすぐダンゴの住処へ。 飛ばさないようにジワジワと距離を詰めて昨日発見したエツキイワノカワに・・・ ん?んん?? エツキイワノカワの上には褐色のやつが確かにいます。 いるにはいますが〜〜〜 あんた!クロヘリアメフラシやないかい! ダ、ダンゴちゃんを何処にやったんや〜〜〜 そう、まさかの今日の本番ステージの主役が交代してました(汗) この後、しばらく私の頭はフリーズ。 ダンゴウオってこんな感じで背中がひらひら〜ってしてたよな? 確かツノっぽいのあったよな・・・? なんて、無理やりダンゴだと思うようにしましたが・・・無理でした。 その間、このクロヘリアメフラシ。
    15回の閲覧0件のコメント
    輪っかは輪っかでも〜あの輪っか。
    Dive Family Yellow:HIde
    • 2018年3月14日
    • 7 分

    輪っかは輪っかでも〜あの輪っか。

    こんにちは〜 さて、今日はリクエスト「4126」 いや〜珍しいですね。伊東といえば白根というのが基本コースですが、まだ誰も入っていない「4126」に行きたい!と言っていただいたので張り切って1ダイ「4126」へ。 ちなみに「4126」はあの有名な〜「伊東に行くならハトヤ〜ハトヤに決めた!」のハトヤ前。 ハトヤといえば伊東の温泉ってことで「4126」・・・「ヨイフロ」だそうだ・・・ どうせなら深海魚あたりが砂地エリアにいないかな〜と探しましたが、そうそう上手くはいかず な〜〜〜〜んにも遭遇できず砂地にはこんな子が数個体のみ。 Uターンして岩礁エリアを捜索すると・・・ コガネミノウミウシ。 結構大きなミツイラメリウミウシなど、ウミウシは中々豊富。 大きな岩の隙間にはボウシュウボラの卵があちらこちらに。 そして、4126といえば〜 伊東の中では一番高確率に遭遇チャンスのあるネコザメ〜 と、まずまずの遭遇でした。 アンコウでもいてくれれば最高でしたが〜こればっかりはですね。 午後は白根でコウリンの場所を他のショップさんにおねだりされましたが、お客様が「い
    26回の閲覧0件のコメント
    輪っかは輪っかでも〜あの輪っか。
    Dive Family Yellow:HIde
    • 2018年3月14日
    • 7 分

    輪っかは輪っかでも〜あの輪っか。

    こんにちは〜 さて、今日はリクエスト「4126」 いや〜珍しいですね。伊東といえば白根というのが基本コースですが、まだ誰も入っていない「4126」に行きたい!と言っていただいたので張り切って1ダイ「4126」へ。 ちなみに「4126」はあの有名な〜「伊東に行くならハトヤ〜ハトヤに決めた!」のハトヤ前。 ハトヤといえば伊東の温泉ってことで「4126」・・・「ヨイフロ」だそうだ・・・ どうせなら深海魚あたりが砂地エリアにいないかな〜と探しましたが、そうそう上手くはいかず な〜〜〜〜んにも遭遇できず砂地にはこんな子が数個体のみ。 Uターンして岩礁エリアを捜索すると・・・ コガネミノウミウシ。 結構大きなミツイラメリウミウシなど、ウミウシは中々豊富。 大きな岩の隙間にはボウシュウボラの卵があちらこちらに。 そして、4126といえば〜 伊東の中では一番高確率に遭遇チャンスのあるネコザメ〜 と、まずまずの遭遇でした。 アンコウでもいてくれれば最高でしたが〜こればっかりはですね。 午後は白根でコウリンの場所を他のショップさんにおねだりされましたが、お客様が「い
    12回の閲覧0件のコメント
    次世代ガイド写真展PV完成!
    Dive Family Yellow:HIde
    • 2018年3月12日
    • 5 分

    次世代ガイド写真展PV完成!

    週末は、リクエストで深場〜2本だてで1勝1敗でした。 完全にガイドに集中だったので、写真は〜ありません!のでブログサボっちゃいました。 さて、数日前ですが1日がかりで完成しました。 4月6日〜8日にマリンダイビングフェア2018にて出展します。 下のバナークリックで特設HPに飛びますよ! 「ガイド会・次世代ガイド写真展」の告知PVが完成しました! 今年はこの写真展の最初で最後の幹事なので、色々気合い入れて準備に取り掛かっています。 次世代ガイドメンバーの写真をパネルにしたり 写真と自己紹介のキャプションボード作ったり 写真展告知のマリンダイビングの記事のデザイン作ったり 次世代ガイド写真展HP作ったり ・・・ 私自身は昨年からの参加なので、これが2回目。 今までどれくらいの規模だったのか、今まで担当してきた仲間がどれくらい苦労と工夫をやってきたのかを痛感しながら この準備を通してまた新たなスキルアップをさせてもらってます! さて、みなさんにはお知らせとして出す最後のやつが〜 昨日完成した「次世代ガイド写真展予告PV」です! う〜〜〜ん、中々の力作
    62回の閲覧0件のコメント
    {"items":["5df0f8a1479c700017483452","5df0f8a1d763fd0017e8b0ea","5df0f8a1db85ea001740fe10","5df0f89f957d86001764409b","5df0f89f7eb4170017036cd9","5df0f89fac74400017e48148","5df0f89fd0cfd8001789e3cf","5df0f89f9e639b001775cb71","5df0f89f6d12fd001736f160","5df0f89fdf8ef60017b70e7f"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":1,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":940,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"value":"#AFCBE0"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":940,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":940,"galleryWidth":972,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}
    • ホーム

    • Blog

    • 写真販売

    • SHOP紹介

    • 予約状況

    • フォトギャラリー

    • よくある質問Q&A

    • リンク

    • More

      ©2015.09 DiveFamilyYellow