top of page

どうなることやら・・・

全国的に緊急事態宣言が緩まろうとしているようですね。

本当の意味で終息した、または見込みが出てきた上であればいいのですが・・・

確かに経済が傾き、保証もままならず、先行き不安なのは私も声を大にして言いたい。

目先の利益に飛びついて、結果今まで以上に感染を拡大しないのか本当に不安です。


伊東市は一部飲食店が明日より再開されるとか・・・

市民だけが利用するならまだ安心なんですが、都会からきっとドバッと人が来るんだろうな。

GWの自宅待機・外出自粛時よりも我慢した後の緊張緩和は個人的に非常い懸念しています。


伊東DSも15日までは引き続きクローズとの宣言です。

伊豆半島ではぼちぼち明日あたりからオープンするポイントもあるようですが・・・当店は引き続き自粛します。

ただの不安ですが、今はまだ動かない方がいいと思っています。

当店をご利用いただく皆様、もう少しだけ様子みませんか?

我慢の後はどうしても自制が効かなくなります、その状態が本当に一番危ないと思います。


いつまでなんて確証は持てないし、私も本当はすぐにでも再開したい。

未確定な安心で万に一つもウィルスに感染したら・・・取り返しつきません。

自粛している間に、何か楽しんでいただける事考えます。

昨日まで行っていたガイド会OnelineLiveからヒントを得て、色々勉強中です。

もう少しだけ時間ください!


さて、暗く辛い文ばかりじゃ誰もブログも読んでもらえなくなりますね(汗


今日はガイド会OnelineLiveの準決勝に出すつもりだった写真をご紹介します。


お題:明るくなれる漢字一文字

テーマは「陽」

次こそは次こそはとマンボウを撮影する機会を狙ってました。

普通に撮るのじゃなくてできれば逆光やシルエットで撮ってみたいと。

伊東ではマンボウは1月〜3月の冬季に出現します。

確率的にはそれでも希少なタイミングでしか遭遇できず、狙って確実に当てられるものでもないのです。

208年〜2019年は様々な生物の伊東での実態が物凄く感覚的にも把握できていた年だった気がします。

わかりやすく言えば「読みが当たる」って事ですね。

気候・天候・水温・潮汐・潮流・時間・水深などなど様々な条件の複合で出会いは決まりますが本当によく当たった感じでした。

このマンボウを撮影した時は、まさにこのダイビングで必ず出るって確信みたいなものがあった記憶があります。まあ根拠はありませんが・・・


この2年間はその分沢山の無理を自分の体に枷た気もします。

予選1日目に出したマダラハナダイの写真もそうですが、撮影だけでなくガイドも含め無茶をした結果体を壊したりも・・・

3ヶ月の何もできない歯がゆい休業をすることになり、復帰した時にその2年間昇りつめてた感感覚はほぼ0に近い状態へ。

新たな状態の自分と1から向き合う形になった2019年中盤〜現在です。

なんとなく、今の自粛時期の状況と重なる部分があります。

なんとなく「大丈夫だろう」という間違った安心感は最終的に失敗に繋がるんだと思う訳です。自分一人が傷ついているだけなら仕方ありませんが、今回の強敵は周囲の人を巻き込みます。側にいる大切な人を奪われてしまうリスクもあるんです。

誰しもが身勝手に感染したりする訳ではありませんが、命を守るために時間を費やし、リスクを抱えて働いてくれる方たちがいつまでも休まる事も出来ません。

以前にもブログで書きましたが、私たちは今は我慢することしかできないし、それだけでいいんです。もちろんある程度のところで限界はもちろんありますが、今はやるべき事をやるしか無い思えます。


いつか本当の意味で「明るく楽しむ」ためにも、今はまだ少しの辛抱が必要です。

安易な考えは控えて、もう少しだけ我慢しませんか?

その先にはきっと明るい明日が待ってます!


ガイド会OnlinLive2日目の模様は下記のURLからユーチューブでご覧いただけます。


私のYouTubeアカウントではありませんので悪しからず。

大した動画投稿はありませんが、実はYouTubeアカウントもありますのでお暇があればのぞいてください。

できればチャンネル登録もしていただけると嬉しいな〜〜〜。




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ご予約状況に関しては下記HPからご確認いただければ幸いで〜す。

そうそう、今は営業自粛期間なので予約は真っ白。いつ再開かも正確には出ておりませんが、ご予約のお問い合わせやリクエストはお待ちしております。いつでも再開した時に動ける様に無駄になるかもしれませんが・・・でもご予約いただけると嬉しいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



閲覧数:165回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page