こんばんは〜〜〜
今日は9月14日。
夏季限定ポイント「五島根」クローズの前日。
本日は最後に五島根を撮り切るためにお休みを取ってきてくださった常連様のお写真でお送りします♪
普段はあまり1本目にギャンブル(ソフトコーラル)して狙わない五島根北をあえて選択。
これが功を制したのか最高の「五北」でした!
では、満開の「五北」をどうぞ!!!





いや〜〜〜満開って事もありますが、素晴らしい写真たち。
五北はポイントは勿論素晴らしいのですが、ソフトコーラルの咲く条件と撮影がとっても難しいポイント。
きっと来シーズンもこのポイントに苦戦しつつも、満開のタイミングを狙って潜ることになりそうですね〜〜〜。
レアな魚はいなくても、豊富で密度の高いソフトコーラルがあれば最高のシーンに出会うことができますね。
私の中では2本目、3本目も五島根で徹底的に潜り尽くすつもりでしたが、乗合の関係で白根へ。
でもこの選択が大当たりでした〜〜〜



深そうに見えますが水深25〜30m。
大量にいる訳ではありませんが、順調にサクラダイの数は増えてますよ〜〜〜。
もう少しの時間と、潮がいい感じで当たるタイミングになれば十分撮影する価値のある塊になってくれます♪
そして、最高なのは根頭もってのが白根のすごい所です!





キビナゴにイサキ、少し数の減ったタカベ・・・そこにソウダガツオやワラサ、カンパチなどがアタック!
少し前までキビナゴがいなかった状況ではイサキ・タカベがターゲットでしたが、今はキビナゴがターゲット。
様々な躍動感あるシーンが目の前で繰り広げられます。
これぞ秋の伊東の海って感じでした〜〜〜!
さて、台風14号が変な動き・・・
週末に向けて少し荒れ模様です、明日も伊東で潜れるように祈りながら本日もここまで。
風よ〜〜〜吹くな〜〜〜(-人-)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご予約状況に関しては下記HPからご確認いただければ幸いで〜す。
現在はコロナウィルス感染対策のため、制限付きで受け入れを実施させて頂いております。
詳細はお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント