top of page

七夕・星降るウツボ

執筆者の写真: DiveFamilyYellowDiveFamilyYellow

お疲れ様です、まっさんです!

日曜日もダイビングにアツイメンバーばかり。(毎日ですが^^)

川の水の影響で、透明度落ちておりますが、そんな中でもストーリー感じるお写真を撮影していただきました。

この日は七夕・・後ろに映り込んだ浮遊物も星空のような演出になっています。この透明度だからこそのお写真とも言えますね・・お写真も海もご縁ですね。

顎を閉じているウツボ、急に可愛らしいお顔に見えます。


さて、こちらのゲスト様は最近この場所にこだわって、あるテーマを持って撮影されております。「いつもの場所」ぜひ意識して潜っていただくと、前回との変化がわかり、より深く伊東に入り込めるような気がします。


ここは横から見ると円錐形の岩なのですが、その頂点にはオキゴンベがここを気に入って住んでいるようです。

ゲスト様に注目していただいて、いつもいるな〜と思うようになりました。新しい発見です。


キンギョハナダイたちが一斉に向こう側へ!そっちには何が見えているのか、時々生き物たちに見えているプランクトンがどんなふうに見えているのか気になるな〜と、歯痒い気持ちになりますね。


きっとあちらから流れているんだろうなという想像ができる一枚。流れに向かって撮っていただき、なんだか動きが感じられます。


今回のお写真はaonii様に撮影していただきました! 素敵なお写真ありがとうございます^^


ーーーーー

2024.7.7(七夕)

水温:18-21度

透明度:3-10m

(水深によってかなり変動あり)


ゲスト様スーツ:ロクハン・5mmウェットワンピ+フードベストなど

 
 
 

Comentários


bottom of page