中々伊東に潜れない・・・
- DiveFamilyYellow
- 2021年8月17日
- 読了時間: 2分
こんばんは。
ここ最近、大雨だとか予報にもない強さの北東の風だとか・・・
なんだか全然ホームに潜れません、過去最悪のお盆Weekでした(涙)
まあ、最悪な状況は当店だけでないのはわかっていますが、ここにきて静岡県も緊急事態宣言の話が出てきています。
最終的にはどうなるのか、漁協、伊東ダイビングサービスなどの判断なども仰ぎながらになります。
詳しくはまた詳細がわかってきたらブログやHPでもご案内させていただきます。
さて、本日はご新規様がご紹介でお越しくださいました。
予報的にも北東の風で厳し目の予測でしたが・・・やはりクローズ。
個人的にはギリギリ行けそうかと思ったんですが、出船してくださる船がいなくてクローズとなりました。
さて、移動となりますが少し迷って今日は久々の井田へ行ってまいりました。
海はとっても穏やかで下が、浅場はカルピス?米の研ぎ汁?というくらいの白濁。
5mくらいから綺麗になって10m〜13mの青い海でした〜
本日はお客様が撮られた素敵な写真をいただいてご紹介です!

浅場はネンブツダイとウリ坊がぎっしり!
その周辺にはこんな素敵なハンターが集まってきてます。

折角なので恒例のこんなやつも〜

これこれ、やっぱりこのフォルムは素敵ですよね〜

久々に見たヒレグロスズメダイ♪
相変わらずネコ目がかわいいな〜

すっごい粘ったエビ。

シダも最後には断念して撮り放題でした〜

オオモンカエルアンコウは欠伸しまくり。

柔らかくも撮ってくれました〜〜〜♪

知らない間に撮ってたエビ。
何エビだ???全然わかりません(汗)

知らない間に撮ってたパート2。
しかも!
タマゴぎっしり!!!
目?まで見えてますね〜〜〜凄っ。

同じクダヤギにいたアシボソベニサンゴガニ。
なんだかエロ目な気がするのは・・・私だけ?

特別目立つものがないときは〜〜〜
ライトで遊んでみるのもいいのでは?と。
私のライトの配置が甘いですね(汗)
もう少し後ろだったかな・・・
マンツーマンだったこともあり、じっくりダイブでした。
今度は是非伊東の海をご案内したいな〜〜〜。
明日は久々の店休日をいただきました。
明後日からまた許される限りガイドさせて頂きますので宜しくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご予約状況に関しては下記HPからご確認いただければ幸いで〜す。
現在はコロナウィルス感染対策のため、制限付きで受け入れを実施させて頂いております。
詳細はお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Comentários