こんばんは〜
今日はオリンピック開会式でしたね。
すっかり忘れてました。
気がついたら日跨ぎになってしまいした。
まあ、全く気にしてないですが・・・
今日はショップツアーではお馴染みになってきた「潜り屋Ti-Da」さんが沢山メンバーを連れて遊びにきてくれてます。
当店の常連様も一緒に含めて大所帯でのダイビング。
ポイントは白根南、五島根北、五島根南の3ダイブ。
海は随分濁りも抜けて、青い潮が入ってきてます。
まだまだ完全ではありませんが、先週に比べれば随分綺麗になったもんです。
ただ今回の大潮は中々思ったように潮向きを当てられず、ガイドとしては少々苦戦中。
(水中で迷ってるのではなく、ポイント選びがうまくいかないって意味です)
頭の中で想定した状況でない場合は、水中で修正して当たりを狙っていくのですが、その分移動時間や距離が通常より多くなったりします。
1本目の最後に当たったタカベとイサキとキンギョハナダイのコラボレーション。

く〜〜〜、いいシーンをがっちり素敵に撮ってくれました♪

こちらはタカベのみ!
いいですね〜動きのある素晴らしいお写真です。
2本目の五北はこれまた想定よりソフトコーラルが・・・萎んでました(汗)
今日は魚影も淋し目だったので最も苦戦したダイビングでした。

そんな状況でもしっかり撮ってくれてありがたい。
ラストは五島根北。
エントリー時は、これまた読みとは逆の潮でしたが・・・途中で潮向きが反転!
一気に理想的な向きに変わったこともあり、お目当てのお花畑は久々にいい感じに。

通称「YABAI」を命名したTi-Daさん。
この場所との相性抜群なのではないでしょうか!!!
それほど強い流れではありませんしたが、キンギョハナダイたちがいい感じで留まってくれてました。
正直、ポイント付近でポイント選択できる自由度があればいいんですが、港からポイントが見えないだけに難しい伊東の海。
全て安定してセオリー通りに流れが出てくれれば楽なんだけどな〜〜〜。
まあ、それが面白い部分だったりもするのですが(汗)
さて、明日はTi-Daツアー最終日。
さらに素敵なシーンをご案内できるように頑張ってまいりたいと思います!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人気の秋シーズン(8月後半〜11月中旬)の予約が埋まり始めています。
各種ハナダイ産卵から、魚影などもトップシーズンになります。
現在一人で全ての業務しておりますので、受け入れの人数に限界があります。
検討中の方はお早めにご予約くださいね。
よろしくお願い申し上げます!
ご予約状況に関しては下記HPからご確認いただければ幸いで〜す。
現在はコロナウィルス感染対策のため、制限付きで受け入れを実施させて頂いております。
詳細はお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Comments