top of page

黒潮到来・・ざわつく海

執筆者の写真: DiveFamilyYellowDiveFamilyYellow

お疲れ様です、まっさんです。


GWありがたいことに体験・講習・ファンダイビングとたくさん潜らせていただき

春濁りを満喫しようとワクワク気持ちを向けていたところ・・なんと、1日で突然透明度が20m超えとなりました!


嘘でしょ〜? と思われるかも知れないので証拠写真を^^


この日は初ワイドのゲスト様

見事に奥行きを三段つけて撮影していただきました


こちらのお写真に写っている、白いモヤっとしたものはオキアミ。春にごりの時からいたのか、水か透明になって姿を現したのか、それとも黒潮で流れてきたのか

ずっと隠れていたまっくろくろすけが突然人目に触れてしまったような景色です、根を覆っていて圧巻です。



群れはタカベ、サッパ、イサキ、エサが豊富なのかイキイキしています。それにしても1日でここまで青くなるとは・・海って一期一会ですね。


初ワイドでしたが、ダイバーを絡めたお写真をたくさん撮影していただきました。


直近は透明度13mくらい

水温は17~18度

全体的に海の色は青くなりました、今年は春濁りもマイナスなイメージなく楽しんでいただいていたので、緑を期待されていた皆様すみません^^


ブルーで見える海は奥行きを出すにも、生態観察にもうってつけ、そして五島根OPENしましたので、白根・五島根ミックスでご案内していきますよ〜!


今回のお写真はマッサンにお借りしました!(私ではありません^^)

初ワイド、ありがとうございました!!


 
 
 

Comments


bottom of page