富山・滑川ダイビング
こんにちは〜
今日は久々に伊東の報告をと思っていたのですが、残念ながら出船がなく・・・店舗にて事務作業。
って事で、先日いってきました「眠らない海 富山・滑川ツアー」の報告です。
さて滑川と言えば〜
ぱっと思い浮かぶのは今が旬の「ホタルイカ」ではないでしょうか???
そのホタルイカを始め、太平洋側とは一味違ったダイビングが楽しめるエリアです。
しかもこの海「眠らない」と言うだけあって、365日24時間ダイビングが可能なのです!
今回は2日間ダイビング。
夕方、ナイト、ミッドナイトと完全夜型のダイビングでした。
時期にもよりますが、今の時期は俄然「夜のダイビング」が面白いって事だったので完全夜型としました〜
今回は天候に恵まれ比較的暖かい気温だったので、通常よりも快適に潜れた気がしますが〜
水温はなんと10℃!!!
私個人としては経験した水温の最低記録でした(汗)
ただ、この水温水中で狙いものが見つかれば一気に気にならなくなりした〜♪
ちなみに、滑川のダビングポイントはこんな感じ!

今回お世話になったのは〜「ダイビングショップ海遊」さん。
ほんとに受入24時間態勢・・・このガイド様たちは何時休んで、何時寝ているんだろうかと関心してしまします。
さて、それではどんな生物達に出会えたかと言いますと〜
今回?は7割がイカ類。







ちなみに滑川代表「ホタルイカ」は最後のヤツ。
そして、滑川初のナイトでは〜ビックリするくらいのホタルイカの群れに遭遇。
初めての私たちは「うわ〜沢山いるな〜〜〜」って関心してたんですが、ガイドさんの動き?反応?がなんだか興奮気味だったので後々聞いてみると「年に一回位の規模」だったそうです。
聞く所に寄ると私たちが見れる水深のホタルイカは全て♀だそうです。
どうりで見るヤツ見るヤツこんなのを引っ張りながら泳いでいる訳です。

ホタルイカのタマゴ付き〜〜〜。
全体入れて納めたかったですが、意外にホタルイカ大きくて納めきれませんでした。
イカ・・・まだまだ勉強不足でどれも名前がわかりません(汗)
さてそれ以外できっと伊豆ダイバーでもスキになっちゃうのは〜

とっても愛らしいフォルムの「ビクニン」
こちらはどうやら女の子だそうです。

こちらは別個体の男の子だそうです♪
あっ!MOVEも撮ってみました。どうぞ〜
続いてはエビ・カニ!
