top of page

1ボート。

Dive Family Yellow:Hide

こんばんは〜

今日は昨晩から降り続く雨。風は北東・・・予報ではそんなに強い風ではないはずでしたが〜

実際は時化気味。

ギリギリクローズではありませんでしたが、結局1ボートとなり少し残念な1日でしたが水中は絶好調でした♪

【7月22日 伊東 気温25℃ 水温18−24℃ 透明度8−12m ながれ−弱 うねり−あり なみ−あり】

うねりの影響もあってか今まで動いていなかった水が少しかき混ざった感じで水温が急激に上がりました。

今までは20mを超えると水温17℃辺りだったのが20mで23℃♪

27m付近で18℃とかなり快適な水温。

透明度も平均で10m。良い所で13mといった感じです。

唯一残念なのは〜雨・・・

潮も南から北へいい感じに流れていて魚達は大忙し。

イサキにタカベにメジナにキンギョハナダイ、サクラダイ、キビナゴ、イワシ。

もう群れ群れ〜〜〜です。

イワシをライトで煽って来い来い濃いの〜と待っていると

来ました!

ワラサの大群♪

しかも逃げ惑うイワシの群れにアタックをかけ始めて白根南ブイしたは大賑わいでした===3

詳しくは画像より映像で

正直もう1ダイブ行きたかったですが、出船してくれる船なく・・・サービスからもクローズとのお達し(汗)

明日、明日にかけるしかない!

明日は天気は回復予報。

風弱まってくれる様に今から祈ります!

今週は満席だし、少しでも状況のいい海になりますように♪

来週平日はまだまだ予約空きアリです。

きっと良い海になる予定!

皆様のお越しをお待ちしておりま〜す。

それでは。

Dive Family Yellow


 
 
 
bottom of page