こんばんは〜
本日は台風5号の影響で・・・なんと・・・伊東クローズ。
どうしようか迷った挙句お隣の川奈へお邪魔しに行ってきました〜。
【8月7日 川奈 気温29℃ 水温22〜26℃ 透明度8〜10m ながれ−なし うねり−微 なみ−なし】
思い返せば川奈で潜るのは本当に久々。
と言うよりも伊東からよそへ行くのが本当に久々なんだって事ですね〜
昼頃には風も強まるって話しでしたが結局海はべた凪。
川奈から見える手石島も青々と太陽の光を受けてキラキラと輝いていました〜
さて、久々の川奈ではの〜んびりダイビング。

浅場をず〜っとゆったり泳ぎながらハーフボートブイ迄行って砂地へ降りて帰って来るコース。
この浅場の雰囲気は伊東にはない風景ですね〜気持ちよかった〜〜〜。
そうそう、カメも無事見れたのですが追い立てられてたようで一瞬私たちの目の前を凄い勢いで通り過ぎて行きました。

ハーフボートエリアに行くと少しずつ水深が取れる様になってきて、浅場のイメージから随分変わってきます。

砂地にはハナハゼやミノカサゴなど沢山。

伊東ではあまり見かけないアカオビハナダイ♂

砂地を擬態しながら動くタコ。
そして今日私に一番ささったのは〜
川奈の水面!
川奈は北東の風が吹くと流れ藻やゴミ色んな物がビーチへ集まってくるようです。
その様々なものに混じって色んな生物が隠れ家としているようです。

こんなのや〜

こんなの!
ほんとはトビウオ見たかったのですが〜時期的に遅いみたいですね。
と、 混み合っている川奈でのんび〜り潜ってきました〜〜〜。
Hさん2日間ありがとうございました♪
さて明日も残念ながら伊東はクローズ決定。
別件のお手伝いで大瀬崎へ。
これもまたとっても久々の西伊豆。。。がんばろっと〜
それでは、また明日。
Dive Family Yellow