おはようございます。
台風7号接近中ですね・・・折角海も落ち着いて来てお盆休み後半戦も良い感じで締めくくれるかと思ったのですが・・・
今日は残念ながら伊東はクローズ。
昨日の報告もせぬまま私も夜・・・完全クローズ・・・
昔は全然へっちゃらだったのに〜1日6ダイブ。
そうそう、機能はビーチ→ボート→ビーチ→ボート→ビーチ→ボートの6ダイブ。
伊東港にいる時間の大半を水中で過ごしました(笑)
こんなに水中にいると陸上の重力が辛いですね。
やっぱり水中が最高です♪
【8月15日 伊東 気温27℃ 水温23−26℃ 透明度ビーチ5−7m ボート7−15m ながれ−なし うねり−弱 なみ−小】
ボートは〜完全魚影狙いの3ダイブ。
白根&五島根。

五島根北の北限。
ちょっとだけ流れが入っていたのでキンギョハナダイ良い感じですね〜
やっぱり伊東のキンギョハナダイはどこのポイントにも負けない魅力♪
潮上に向かって一斉に顔を向けてるこのシーンはお気に入りの瞬間です。
実際はこの写真の数倍の量が一度にみれますよ〜

ソウシも変わらず良いポジションで待ってました。
こいつと遊べるのもあと一ヶ月。
たまにふらっと行方不明になってしまいますので、あいたい方は今のうちですよ〜。
白根は2ダイブ。
イサキやタカベを呼び込み寄せて良い写真を少しでも撮って頂けるように頑張りました。
透明度が白濁してるので超ワイドだと少々厳しい条件でしたが、手応えのある返答だったので良しとしましょう!
そうそう、唐突に南方種の登場です。

超でかいハタタテダイ♪
ムレハタタテダイではなく、ハタタテダイです。
よ〜〜〜し、南方種はいってきたぞ〜って思ったのに7号でクローズ。。。中々上手くいきません。
でも5・6号の後の登場なので7号通過後の南方種との出会いに期待しましょう〜。
ビーチは実は密かに開催していたOWコース。

今回ご紹介で来てくれたのは二十歳の若者!Sho君。
字を読むのは大っ嫌いだけど、スキルや知識の飲み込みは過去類を見ないくらいスムーズ!

中性浮力もお茶の子さいさいです♪
もちろん他の基本スキルも余裕でクリアーしましたよ〜。

最後は紹介してくれたHちゃんとラブラブ2ショット♪
こらから2人でバリバリ潜りに来てくれるといいですね〜
いや、来てくれないともったいない(笑)
さて、17日はどうなる事やら・・・
西伊豆は大丈夫そうなので西へ移動かな。
夕方までに色々準備して作戦練らねば!
それでは〜また。
本日もありがとうございました〜♪
Dive Family Yellow