こんばんは〜
本日から天気は下り坂。朝から結構な雨量でした。
前日の予報では北東強風の可能性ありだったんですが、風は強くならず問題なく潜る事ができました〜
【9月11日 伊東 気温24℃ 水温26℃ 透明度5〜13m ながれ−なし うねり−小 なみ−小】
本日も2チームの2回転。
昨日から引き続きのレスキューチームとサービスガイドチーム。
先ずはファンダイブから
ポイントはあと数日でクローズになる五島根北へ。
エントリー直後からキンギョの乱舞♪

そして、ラストに間に合わせたのかソウシカエルアンコウが戻ってきました〜

やるね〜ソウシ君。よくわかってらっしゃる。

タテキンygの近くには1円玉サイズのミナミハコフグもいました♪
午後は白根へ。
透明度は場所によりまちまち・・・今年はどうも西側より東側が良い事がおおいですね〜

昨日から更に移動したピカチュウ。だいぶ大きな個体ですよ〜
合間に引き続きのレスキューコース!

今日は捜索シナリオ〜
BUDDYで協力し捜索捜索。

無事発見!
そして今日はレスキューの総仕上げ。

シナリオ作ってフルレスキューに挑みます!

頑張って曳航して〜

器材脱装して〜
陸に引き上げて〜
としっかりレスキューを完了しました〜〜〜♪
いや〜和気あいあいとしながらもしっかり内容の濃いレスキューコースになりました!
れいこさん、くるみちゃんお疲れ様でした♪♪♪
さてさて明日も海へ。
陸上はすっかり秋の気温になってしまいましたが〜水中はまだまだ温かく熱いですよ。
是非秋の海に遊びに来てくださいね〜。
Dive Family Yellow
〜〜〜お知らせ〜〜〜
・9月17日 要お問い合わせください。
・9月18日 若干空きアリ
・9月19日 空きアリ