こんばんは〜
今日は残念ながらノーゲスト。
でも風も弱く絶対に海は穏やか!な予想なのでカメラ持って調査&練習に行って来ました〜
【11月15日 伊東 気温20℃ 水温21〜22℃ 透明度20m ながれー少々 うねりー弱 なみーなし】
海は予想通りのべた凪。ウネリもかなり落ち着きベストなコンディション。
贅沢を言えば燦々と太陽が出てればって感じでした。
ポイントは尾根残しと白根の2ダイブ。
久々に行った尾根残し手前ではナメラヤッコが目立ってましたが、ソメワケもチャイロヤッコも以前の住処から移動したようで見当たらず。
流れも結構入っていたので、気合い入れて気持ちをワイドモードにしようt思ったのですが・・・
あれ?シャッターが切れない・・・
「NO CARD」
とほほ・・・メモリーカードを入れ忘れるというミス・・・
ってことでとても中途半端な場所からマクロモードに切り替え。
たまになので砂地まで降りて、何か珍しいハゼでも出会えないかな〜と深めに泳いでみましたが見れたのはハクセンアカホシカクレエビ。
結構たくさん砂イソギンチャクがあり、一つのイソギンチャクに数個体の割合でついてました。
と、1本目は白根で少し深場に行くつもりだったので早めに切り上げ。
午後は白根南に行って来ました。
まず白根南の目的の一つとして
シロオビハナダイ。
昨年から変わらず同じ水深、同じ場所にいてくれました〜、
久々にシロオビを狙いに行ったのは、先日娘がおもむろに魚図鑑をひらいて「この魚が一番好き!」と行って来たのがキッカケ。
どうやら彼女にもハナダイはたくさん掲載されている魚の中でも「キレイ」と感じるらしく、その中でもシロオビが一番だそうです。
そう言われると単純な私は「実際に見たよ〜」と撮った写真を見せてやりたいって事で(笑)
まあ水深的にはいつでもご案内できる水深ではありませんが、一度は生で見ていただきたい魚ではありますね〜
そのあとは浅場でしか過ごせない窒素量になるので、根頭で次の課題に移行しようと思ったのですが、色々ありまして数枚しかシャッターも切れず。
全然思ったカットには取れず惨敗。
最近、中々じっくり個人的な写真を撮れていなかったので更に思ったように撮れずですが、夏も終わって少し落ち着いて来てしまったのでチャンスを狙って腕を磨きたいと思います。
そうそう、全然話は違いますが〜
季節柄風を引いたりしやすい季節に突入。
私も先日ひいた風邪の影響がまだ抜け切れず、ダイビング人生初の「サイナスの痛み」にやられています。
知識としてはありましたが、まさかこんなに痛いものとは・・・
皆さんも手洗いうがいをしっかりして、体調崩さないようあと2016年残りの1ヶ月半を過ごしてくださいね〜
海もまだまだ暖かい水温なので潜り納め計画して遊びに来てくださ〜い。
それでは今日はこの辺で!
Dive Family Yellow