top of page

2ボートからの1ナイト


こんばんは〜。

今日は初めましてのお客様3名を2ボートへ。その後マンツーマンでナイトダイブの3ダイブでした。

天気は快晴!日差しも暑く流石にドライは辛いと思い、とうとう2ダイブをウエットスーツで行ってきましたよ〜

もちろんフードベストはきましたが、実はナイトもがっつり80分ウエットでやってやりました!

少し寒く感じたりもしましたが、案外いけたりしました〜

まずはボートから。

予約時にリクエストいただいていたゼブラを見に五北へ。

昨日はお休みしたので、潜ったスタッフに聞くと。。。昨日は目撃できなかったと言われ。。。見つからないかもとプレッシャーの中捜索!

先行してすぐに目に入ったのは人気の白ゴマちゃん♪

いきなりゴマちゃんってちょっと贅沢な気分ですね〜

と、予定より少しここで時間をくってしまい、急ぎ足でゼブラゾーンへ到着。

すぐに捜索を開始しましたが・・・確かにいない(汗)

内心(やばいよ、やばいよ〜)って呟きながら少し根から目をそらし、再度集中し直して捜索開始!

と、その瞬間とっても細っそ〜い隙間に気配。

うお〜〜〜〜〜〜〜いた!いたいた!!!

今までで一番厄介なところで隠れてました・・・じっくり撮れる感じではなかったですが、最低限の目標はクリアできてよかった〜

帰りがけ久々にサガミイロを見つけました〜もうすぐ夏ですね〜。

お昼は大盛りしらす丼でエネルギーチャージして、午後はもう一度ゼブラをみに五北へ。

いくはずが〜急激に強くなった西風の影響も合わさり。。。まさかの〜リバーーーー状態。

流石に厳しい条件だったのでポイントを変更して白根中へ。

今年も〜白根にはたくさん出没中!

おっ!知らない間にヤドカリ〜♪かわいいですね〜〜〜。

東側25m付近ではサクラダイとスジハナダイがたくさん♪

スジハナのおチビはやっぱりかわいいですね〜

少し大きくなってきていますがシマウミスズメもまだまだ可愛いサイズ♪

大きなサルパの中から不思議生物が続々と出動中でした。これなんだろうか・・・このおチビもサルパ???

久々に見たタキゲンロクダイ。

白根にリュウモンイロの姿も増えてきました、ますます夏ですね〜。

ゼブラ完全体でなかったり、ちょっと流れ強かったりしましたが、楽しんでいただけたでしょうか。

また近いうち遊びにきていただけると嬉しいな〜。

本日はありがとうございました〜〜〜♪

さて、その後一旦お店に戻り〜ナイトダイブの準備。

今日はマンツーマンなんで私もカメラ持って入ろうと準備までしましたが、大潮だし流れたらやだな〜と思いガイドに専念。

砂地に降りると案の定流れてる〜〜〜〜。

そして今までやってきたナイトと真逆の沖から岸へ向かう流れ。

こりゃ〜今日は何か来るのでは!と集中集中。