おはようございます。
昨日はとっても久々の神子元ツアーでした〜
台風が来る前に企画したこのツアー。

出船前にお目当て観れた時のポーズの確認。
前日は見れた方もいたので胸の内では期待が膨らみますが、はやる気持ちは抑え気味に。

クールに海を眺めていますが〜前日夜からアドレナリン出まくりで落ち着かない方(笑)
水中は想像したよりも流れがなく、少々濁り気味・・・
生物はイサキ、タカベ、メジナ、アオブダイ、テングダイ、コブダイと伊東でもよく観ている種ですが、数と大きさは流石に多くて大きい。
一番の驚きはカンパチのデカさ。伊東でよくみるサイズの5倍はあった気がします(笑)

トビエイなんかも出ましたよ〜優雅に泳いでました。

個人的にはお目当て出なかったのもありましたが、個人的にささったのは〜クラゲ・・
さらにそれについている

ちょっとじっくり撮るには環境と時間がね。。。証拠写真にもなりまsねんが、1個体だけ柄の違うやつがいて〜きになる気になる。
伊東にもこんなのいっぱいやってこないかな〜〜〜。
・・・あれ?
・・・お目当ては???
はい、数ある神子元経験で2度目のハンマーなしダイブとなってしまいました(涙)
まあこんな日もあるさ。
またリベンジしたいね〜と言いながらもワイワイ賑やかな久々の小遠征で楽しい1日でした♪
みなさん、ご参加ありがとうございました〜〜〜。
神子元は秋あたりに再度リベンジツアーかな〜。
海外ツアー企画の話も、春の遠征ツアーの話も出て来たので今年こそ開催したいですね〜。
さて、今日は午後から調査に出れるかな???
それまでに事務作業しなきゃ!
それでは!
Dive Family Yellow