第42回伊東ダイバーズデイ
こんばんは〜
今日はドタ参の方も含め4名を伊東へご案内。
今日は「第42回伊東ダイバーズデイ」
さすがに今日の伊東港は隙間ないくらいにダイバーが集結。
その数ざっと300名オーバー(汗)



水中宝探しゲームは・・・惨敗(汗)
年々発見数が悪くなってる気もします



毎回違うメニューだったりしますが、全部通常料金に含まれてます!
ダイビング後はたっぷり食べてお腹いっぱい。
海も全ポイントがオープンします。
そんな中今日は尾根残しと白根に。

昨日発見されたハタタテハゼのペア。
無事に見れましたが・・・色々あって写真なし(汗)
上の写真はノコギリハギ♪
その後も色々あって〜尾根残しの写真は以上。
2本目は白根南へ。
白根南はやっぱり一番人気。最大数5隻くらいの船が白根南に(汗)
ちょっと偏りすぎだな〜〜〜まあ今回のダイバーズデイは10月の大時化続きの後ってのもあって情報がかなり不足してるのもありますしね〜。
ってことで水中です。

小さい方のクダゴンベ。
変わらず撮りやすい素敵な子です。

ウツボだったりベンケイハゼだったり〜と日替わりで隣のうちにお邪魔しているタテキン。

中間サイズといいますか、普通サイズのスジハナダイ♪
少し水深を落とせばチビ、場所を選べば立派なオスの婚姻色も見られます♪

アカホシカクレエビも一気に数は増えてきました。
サイズ的にはかなり小さ目がおおいです。

何気に今時期が見頃の飾りイソギンチャクエビ。
なんだか今回のダイバーズデイは午前中集中型の流れだったのでなんだかちょっとバタバタしました。
次回はもっとじっくりダイバーズデイを楽しみたいな〜
ダイバーズデイ後はどしどし新ネタ登場の予感!
まだまだ秋の海は続きますので、今のうちに是非遊びにきてくださいね〜
明日はAOWコース&ファンダイブ♪
素晴らしい出会いに期待して潜って参りたいと思います!
Dive Family Yellow
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
☆11月の予約状況で〜す☆
天候に悩まされている10月ですが、伊東がダメでも他のポイントはいけるもんです。
空いている日があれば、是非素晴らしい秋の伊豆海へ!
※下記状況は予約が入っているものを掲載しています。掲載されていない時間帯でも可能な場合もございますので、ご希望日がありましたら先ずはご連絡ください!
・11月7日 伊東 9時、11時30分、14時(残席5名) ※AOWコースのためビーチの可能性もあり お問い合わせください
・11月8日〜17日 空きあり
・11月18日 伊東 9時、