瞬きを何回しただろうか・・・
お、おはようございます。
気がつくと・・・朝でした、おかしいな〜(汗)
さて、昨日はサービスから1名、イエローで1名の2名様と共に行ってきました。
方やワイド、方やマクロのリクエスト。
伊東ではよくあることですが、流石に今時期はワイドのリクエストは厳しかった・・・
というのも、透明度がとうとう3〜5mに。
まだ本格的な春濁りとは違う感じの濁りですが、透明度はかなりダウンです。
1ダイブ目は頑張ってそんな透明度でも見られるワイド狙いで白根へ。

30m付近は10〜13m見えてたのですが、流石にくらい。
2本目はワイドをすっかり諦めていただき、がっつりマクロで。
がっつりマクロといえば〜やっぱり先日見失ったダンゴウオですよね〜
ってことで、満根へ行ってきました。

今まで、見た記憶がないホヤ。
今まで見たことがないのか、目に入ってなかったのか・・・・まあ後者かな?
綺麗なホヤでした。
先日のエツキイワノカにはクロヘリアメフラシすらいなくなっていて今日も惨敗ムード。
もう時間もそろそろ限界かと諦めかけた時です、ドラマはやっぱりこんなタイミグで起こります。
普通はこんな状態のエツキイワノカワにはいないだろ〜って場所。
素通りするくらいの速度でさーーーっと目で流すと・・・ピクって動いた気配。
目を戻してジーと見ると・・・

いたーーーーーーー!
天使じゃないけど〜伊東らしい赤のダンゴいました〜〜〜〜。

最初、見つかった〜って泳ぎ始めてしまいましたが、すぐに元に戻ってきました。

ライトの光になれてないので・・・後ろ向きます(笑)
でもチラ見でこちらを確認してるところが可愛い・・・
と、男3人で萌えてきました〜〜〜〜。
さて、まだ不安定ですがこれで2個体以上満根にダンゴウオが居ることが判明しました!
100%ではありませんが、その分見つかったときの感動も味わえますよ。
透明度落ちてる時こそ、じっくりマクロいかがですか〜?
Dive Family Yellow
ここからは〜がっつりお知らせのコーナー!
4月6日〜8日にマリンダイビングフェア2018にて出展します。
下のバナークリックで特設HPに飛びますよ!
「ガイド会・次世代ガイド写真展」の告知PVが完成しました!
今年はこの写真展の最初で最後の幹事なので、色々気合い入れて準備に取り掛かっています。
次世代ガイドメンバーの写真をパネルにしたり
写真と自己紹介のキャプションボード作ったり
写真展告知のマリンダイビングの記事のデザイン作ったり
次世代ガイド写真展HP作ったり
・・・
私自身は昨年からの参加なので、これが2回目。
今までどれくらいの規模だったのか、今まで担当してきた仲間がどれくらい苦労と工夫をやってきたのかを痛感しながら
この準備を通してまた新たなスキルアップをさせてもらってます!
さて、みなさんにはお知らせとして出す最後のやつが〜
昨日完成した「次世代ガイド写真展予告PV」です!
う〜〜〜ん、中々の力作です。
まあまだまだ甘いつくりですが・・・悪くないかな!って事でぜひ見てください♪
「ガイド会・次世代ガイド写真展オリジナルPV」
もちろん、特設HPやオリジナルPVに出てくる写真ではない写真を会場に展示しますよ〜〜〜。
ぜひ、会場で直接見て欲しい!
そして〜、4月6日は久々の飲み会を開催します!

日程:2018年4月6日(金)
時間:20;00〜23:00 (3時間)
場所:肉バルダイニング ランドーズ池袋東口2号店