こんにちは〜
今日は土曜日だというのに・・・予約なし(涙)
ってことで調査へ。
いつもはついついハナダイまっしぐらに行ってしまうのですが今日は自制。
何かいないかな〜と感が導くように少し深めに捜索を開始すると。。。気になるナシジイソギンチャクが。
念のため覗いてみると〜

いた〜〜〜アヤトリカクレエビ発見!
いつもはもっと薄いナシジについてることが多いのですが、この色についてるのは中々に久々。
以前はここにガラスハゼが乗っかってたな〜コラボったりすると面白いんだけど・・・

もちろんハナダイもこのエリアは多いです。
珍しいのってことではないですが、この水深なら大きさもよりどりみどり。
でも、カメラ構える前から撮りたい子を選んどかないと小さい個体はすぐに隠れちゃいますよ〜
今日はそんなサイズを撮る心算でなかったのでちびっ子は全部逃しちゃいました・・・(汗)


ウミウシも順調に増えてきてますね。
人気はボブサンウミウシやピカチュウと見た目に大きめで派手なのが人気ですが、もっと小さい世界に浸ると驚くほどたくさんいるもんです。

季節的にそろそろブイ下でも見られるようになったイナバミノウミウシなんかもいましたよ〜〜〜。
個人的に好きなウミウシですが、意外にうまく撮れないやつです。

透明度がイマイチで天気が悪いと水中はかなり暗め。
その分、キンギョハナダイのオスは頻繁に全開になってます。メスは全く無反応ですが・・・

未だ正解は見えてこないハエモノ。
簡単なように思えて撮影技術もセンスも結構必要な被写体・・・技術よりセンス磨かなきゃなな。

もっといろんな方の写真見て勉強するしかないな〜
せっかく沢山あるんだから物にしないとな・・・

ちょっとピン甘になってしまった。
カメラが少し軽いかな・・・まあもちっと絞ればいいんだけどね。
さて、明日は西風暴風予報。
雨も強そうなので高確率でクローズか・・・伊豆半島も潜れる場所限られそうだな〜
・4月16日(月) お問い合わせください
・4月17日(火) 2ボート(9:00、11;30) 残席4名
・4月18日(水) 3ボート(9:00、11:30、14:00) 残席4名
・4月19日(木) 空きあり
・4月20日(金) 3ボート(9:00、11:30、14:00)残席5名
・4月21日(土) 3ボート(9:00、11:30、14:00)残席4名
・4月22日(日) 空きあり
・4月23日(月) 空きあり
・4月24日(火) 空きあり
・4月25日(水) 空きあり
・4月26日(木) 空きあり
・4月27日(金) 空きあり
・4月28日(土) 空きあり
・4月29日(日) 空きあり
・4月30日(月) 空きあり
・5月 1日(火) 空きあり
・5月 2日(水) 空きあり
・5月 3日(木) 空きあり
・5月 4日(金) 空きあり
・5月 5日(土) 2ボート(10:30、14:00)残席4名
・5月 6日(日) 空きあり
・5月 7日(月) 空きあり
・5月 8日(火) 空きあり
・5月 9日(水) 空きあり
・5月10日(木) 空きあり
・5月11日(金) 空きあり
・5月12日(土) 2ボート(9:00、11:30)残席4名
・5月13日(日) 空きあり
・5月14日(月) 空きあり
・5月15日(火) 空きあり
・5月16日(水) 空きあり
・5月17日(木) 空きあり
・5月18日(金) 空きあり
・5月19日(土) 伊東ダイバーズデイ
・5月20日(日) お問い合わせください
・5月21日(月) 空きあり
・5月22日(火) 空きあり
・5月23日(水) 空きあり
・5月24日(木) 空きあり