げきりゅう・・・
こんばんは!
本日は総勢4名様をご案内。
いや〜しかし日に日に暑さが増していきますね。
猛暑・・・ってより酷暑ですね。
さて、沖は変わらずのべた凪〜水面からみる透明度は前日よりもUPしている様子。
ですが・・・今日は・・・流れが・・・強い(汗)
ブイ取りが終わって、カレントロープを流してエントリー。
案の定普通に水面移動ができる様な流れではありません。
いや〜久々の強烈な潮流でございます♪
そのお陰で浅場は透明度はかなりUP。
深場はいまだにどんよりしておりますが、それでも徐々にUPしています。
水温も水面は25℃、水中は22℃とすっかり夏の海ですね〜

特にブイしたはもう魚影天国でございます。
大潮が終わって長潮になったのにこの流れ・・・ひょっとして噂の黒潮きたか???
タカベはいい感じでまとまってますが、イサキは根全体に広がる様に散らばってました。

濁ってると巣穴からよく出てくるクエも流れが強くなると気にせず出張ってきます。

ドロオプオフ先端部分はオレンジとグレーが入り乱れてました〜♪

激流に疲れたら手元を見るとムラサキウミコチョウなどが癒してくれます♪

今日は小さなガラスハゼが目につきます。
この子はリボン付き〜って寄生虫ですね・・・

東側ではエナガトサカにサクラダイ♪
実ももう一つ奥のエナガトサカがかなりいい感じでしたがそちらはお客様に〜

最後までタカベの群れに癒されて〜
浮上中に・・・事件。
水面ギリギリでこちらに向かってくる影。
普段見る魚とは違った形のその魚・・・そう夏を知らせる回遊魚「シイラ」!
おおよそ15個体!
サイズはまだまだ小ぶりでしたが〜ようやく、ようやく回遊魚の登場です。
・・・っえ?
シイラの写真???
へへへ、カメラよりベル手に取っちゃいました。
ってことで、シイラの写真はまた後日。
さて、ワイドにマクロに攻められる時期がきましたよ!
みなさん〜伊東に潜りにきてやってくださいませ〜
そして、潜ってフォトコン応募してくださいね!
「オーシャンズ77 フォトコンテスト」
みなさんも、伊東に潜って、オーシャンズ77に応募してぜひ受賞狙ってくださ〜い!
もちろん、いい写真を撮るために徹底的にアドバイスいたしま〜す。
Dive Family Yellow ひで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7月〜8月の予定です。
まだ空きありいっぱいですが、問い合わせ増えて来てます。
8月10日は「伊東市・按針祭花火大会」
伊東市最大の花火大会で、伊東DSでは花火に合わせてBBQしたり乗船花火ができちゃったりします(別途費用)
大人気のイベントなのでご予約必須です。
伊東DSのガイドも入って来ますので早めのご予約お願いします!皆様を夏の海にご案内させていただきます!
・7月21日(土) 伊東 出船(10:30、13:00) 残席5名
・7月22日(日) 伊東 出船(10:30、13:00) 残席2名