みなさん、こんばんは。
今日は昼から天候急変の予報だったので特別出船時間でほぼ午前3ダイブをマンツーマンで行ってきました。
結果的に。。。慌てるほど天候崩れずでしたが、水中は最高に面白かったです。
本日のお客様は、前回からストロボレンタルで新たな世界に挑戦中の方。
夏季限定「五島根」をガッツリ攻めて頂きました〜〜〜。
1st、2ndは五島根南!
言わずもがな、今大注目のお花畑♪

今日は8部咲き♪




いや〜キンギョハナダイもいい潮に押されて溜まってるし、ニザダイもいい感じで群れて登場してくれました。
縦どりも壁が賑やかで映えますね!!!
五島根南はお花畑だけじゃない。
先日、きてくれたTi-Daさんが命名したこの根と根の継ぎ目に当たる場所・・・
「YABAI 」
潮が当たるとキンギョハナダイが集結して、さらにナンヨウイボヤギのステージが華を添えます。




きゃ〜〜〜メチャクチャいい感じじゃないですか!
コンデジとは思えない撮れ高♪
ストロボ使えてますね!!!
さらに、南エリアは水深落とすと全く違う景色が。


カゴカキダイにサクラダイ、ナガハナダイと人気の群れもしっかり抑えられます!
そうそう、底地のウチワに可愛い子もいましたよ〜

まだ小さめのクダゴンベ。
カゴカキダイやハナダイ撮るのに必死になって蹴られそうな場所なんで少々心配。
みなさん、足元も注意しながらお願いします。
3rdは五島根北へ。
いましたよ〜〜〜エース「ソウシカエルアンコウ」
お腹パンパンのお母さん。

45cmくらいのサイズです。
今週中には産むのかな???ってことは近くにオスもいるはずなんだけど・・・

根奥のクレパスは・・・前が見えないくらいに満開でした!
いや〜あと2ダイブくらい行きたかった・・・時間はあったが・・・体が持ちませんね(笑
急足の1日でしたが、水中ではいつも通りじっくり見所攻めれて大満足の1日でした〜
さて、週末は大忙しの大所帯。
伊東初めての方ばかりの1日なので、この調子でご案内したいところです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご予約状況に関しては下記HPからご確認いただければ幸いで〜す。
現在はコロナウィルス感染対策のため、制限付きで受け入れを実施させて頂いております。
詳細はお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Comments