DiveFamilyYellow1 日前2 分ワイド撮影おはようございます。 寝落ちというより、寝てました・・・変な時間に起きてしまったので今更ながらの昨日のブログアップ(汗) 昨日は3名様をご案内させて頂きました。 リクエストは勿論「五島根」 潮のタイミングなどを見ながら五島根南を中心にご案内。...
DiveFamilyYellow3 日前2 分急遽予定変更でこんばんは〜 すっかり日を跨いでしましましたね。 今日は寝落ちではありませんよ〜〜〜。 今日は先日参戦してきたBlueOceanFesKANSAI2022にてお話しさせて頂いたお客様が、行くはずだった海の予定が中止になったとの事で、急遽行先を伊東に変更いただき潜りにきてくだ...
DiveFamilyYellow5 日前2 分関西より帰還しました!こんばんは〜 5月21日、22日で開催された「BlueOceanFes KANSAI2022」に参加し沢山の仲間やお客さまにお会いでき楽しい2日間を過ごして参りました♪ 久々の故郷・大阪だったので色んな場所に足を運びたかったんですが、今回はフェス参加のみのとなりました。...
DiveFamilyYellow5月19日4 分天才写真家@五島根おはようございます。 GWも終わり、いよいよ待ちに待った夏季限定・五島根のOPENがやってきました! その日に合わせた訳ではありませんが、去年からなんとしてもこの方に五島根を撮ってもらいたい!五島根の感想を聞きたい!と過密スケジュールの中かなり無理に調整を頂いてお越しいただ...
DiveFamilyYellow5月10日3 分GWも終わってこんにちは〜〜〜 最大連休10日のGWも気がつけばあっという間に終わり、4月スタート時点では予約がまさかの0件だった当店も何気に忙しく、常連様からご新規様まで沢山の方にお越しいただきました。 お越しいただきました皆様、誠にありがとうございます。...
DiveFamilyYellow4月26日4 分富山・滑川へこんにちは〜〜〜 土曜日より富山県滑川へ行って参りました。 とっても久々の遠征ツアーだったので、少人数での開催となりました♪ 富山と言えば、ガイド会所属の先輩「海遊」の木村昭信さんと、赤松悦子さん。 今は人気の時期でもあるので、今回は赤松さんのガイドで滑川の海を楽しませても...
DiveFamilyYellow4月12日4 分最終確認こんばんは〜 今日は約半年ぶりのお客様。 中々ドライスーツが苦手で〜と足が遠のいていましたが・・・潜りにきてくださいました♪ 色々目的はあったんですが、一番の目的は「ストロボとライトの購入最終確認」 当店には全てではありませんが、ストロボやライトが結構沢山あります。...
DiveFamilyYellow4月10日4 分金曜日と日曜日こんばんは。 今日は2名様をご案内! 本当は昨日のはずでしたが、ちょっと急遽こちらの都合で中止にさせていただき、本日に変更いただきました。 急な要請にも関わらず、快く変更いただいて感謝です。 そしてそのバタバタの中で金曜日にいただいた写真もご紹介してなかったので、合わせてご...
DiveFamilyYellow4月7日4 分memorial300おはようございます。 昨日もマンツーマンでガイドさせていただきました! 気がつくと結構久しぶりの方で、前回いらっしゃった時はオリンパスの純正カメラ・ハウジングで沢山写真を撮ってらっしゃいましたが、今回はNikonD850+Nauticamにバージョンアップし伊東の海に戻って...
DiveFamilyYellow4月5日3 分4月スタートこんにちは、久々の投稿ですね。 昨日4月1日〜3日で開催された「マリンダイビングフェア」より戻りました。 マリンダイビングフェア会場で「ブログも楽しみに見てますよ〜」とお声かけいただいたのでこれからは真面目に可能な限りUPするように頑張ります! 本日から4月スタート。...
DiveFamilyYellow3月29日4 分リスケで西へこんにちは〜 今日は残念ながら北東の風が強くなってしまい午前クローズ。 午後からなら行けるかも〜って予報でしたが、連日ウネリが収まらなかったのもあり・・・お客様のリクエストもあり西伊豆は平沢へ行ってまいりました。 何度行っても慣れないフラットな地形と砂地。...
DiveFamilyYellow3月26日3 分賑やかな週末こんばんは〜 久々にブログUPです(汗) 今日は元々2名様のご予約でしたが、ドタ参で2名増えていただき4名様をご案内してきました♪ 朝一は風も弱くベタ凪〜〜〜だったのに、徐々に強まり更に雨となりましたが無事3ダイブ潜れました。...
DiveFamilyYellow3月22日4 分プレミアムオープンこんにちは。 ほんとブログの更新が滞ってしってますね(汗) さて、この3連休は夏季限定「五島根」の特別オープンでした。 毎年3月のこのタイミングで特別にオープンされるのですが、今回もその日を狙ってお集まりいただいた皆様と3日間攻めてまりました!...
DiveFamilyYellow3月14日3 分2日間分をガッツリと!おはようございます。 先日の12周年を祝っていただいた翌日は4名をご案内。 少し風もありましたが西よりになったため比較的穏やかでした。水温は15〜16度で透明度は午前は12〜15、午後は10mくらいと最近の流れです。 潮流があまりないせいか、ソフトコーラルは浅場は少し元気な...
DiveFamilyYellow3月12日5 分記念日おはようございます。 久々に投稿のブログは、いつも通り寝落ち後の変な時間に投稿です・・・いくら時間が経っても全然変わりませんね(汗) いい加減、さらっと素敵な文章書いて読む方に楽しんで頂けるように成らないとなって思いながら気がついたら約11年が経ちました。...
DiveFamilyYellow2月23日3 分ワイド日和こんばんは〜 今日は久々に風も弱く、天気も良く気持ちのいいダイイング日和。 世間では富士山の日だったみたいですね〜通りでいい天気なわけだ(笑 そんな今日は、マンツーマン。 あれ?祝日だったよな〜〜〜最近、マンツーマン率高いですね・・・ 今日は常連様とマンツーマン。...
DiveFamilyYellow2月22日2 分西風強風おはようございます。 昨日のブログ、あげ損ねたので足早に・・・・ 昨日は久々に西風。 まあ強風だったので、水面は白波が広がりかなり寒い1日でしたが、強烈な西風のお陰で久々にウネリが取れました。 まずはリクエストのコウリンハナダイ。...
DiveFamilyYellow2月19日2 分ダイビングあるある・・・こんばんは〜 今日も常連様とマンツーマンダイブ♪ お目当て確定だったんですが・・・まさかのダイビングあるある発動。 「昨日まではいたんだよ・・・とほほ」でした。 ほんとその為に急遽今日来たようなもんだったのに。 今日は朝からうっすら北東の風だったのですが、吹いている以上に沖...
DiveFamilyYellow2月18日4 分新たな課題こんばんは。 日を跨いでしまいましたね・・・ 4日ぶりのガイドでした。 冬季は仕方ないですが、数日空いただけで体の動きが鈍ります・・・筋トレとかしろよ!って話なんですが、基本軟弱な精神のためストイックにトレーニングとかが苦手なため(汗)...
DiveFamilyYellow2月13日3 分Big Memorialこんばんは。 とっても久々のブログアップになりますね・・・Instagramの更新は可能な限りやってたのですが、複数のことができない性分でついついブログがおろそかに。 できる限りアップしていかないといけませんね。 さて、そんな久々のブログアップは・・・...