top of page

全部のせ特製ラーメン

私はこの1年間、「35mmで撮る普通種」をテーマに至高の1杯を求めてきました。

「普通種」とは、伊東にほぼ通年生息していて日常的に見られる生き物を指します。写真を撮る人はやっぱり珍しい生き物が好きな人が多いので、普通の種類の生き物には目が行きにくいです。僕もこの1年でどれだけ珍しい生き物に浮気しようと思ったか。

「35mm」とは使用するレンズのことで、この画角は広角と望遠のいいとこ取りができます。が。意外とこの画角で撮る人は少ないのです。なぜならどっちつかずになりやすいから。でも伊東なら密集したソフトコーラルが多いし、絵になりそうだ!と考え、この2つの難しい組み合わせで1年間チャレンジしました。

そしてこれがとある日の1枚。植物のように見えるカラフルなものも、全部サンゴの仲間。伊東で1番多い魚かもしれないキンギョハナダイ。普段なら主役を張るのに、今回はそれが危ういウミガメ。さらには奥のイサキの群れ。まさに伊東でふだん見られる生き物を全部のせした贅沢で「いとぅしぃ」1杯です。どうぞご賞味あれ。



撮影機材:カメラ Canon EOS70D

レンズ Canon EF-S 24mm F2.8 stm



instagram

https://www.instagram.com/yuki_maruya/

全部のせ特製ラーメン

まる

bottom of page