2015→2016
皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます♪
さて、2015年→2016年へと変わった本日。
皆様それぞれの年越しをされた事でしょうね。
私どもはダイバーらしく水中にて年越しを迎える事となりました!
もちろんログブックにには
エントリー=2015年23時30分 エキジット=0時30分となる訳です!
そしてただ水中に潜るだけでなく

こんな素敵なものや

「除夜の鐘」ならぬ「除夜のタンク」!
もちろん鐘をつくようにたたけるようになってますよ〜

こんな感じです!
ちょっと砂が舞い過ぎですね(汗)
もちろんその前後に水中ツアーもやっちゃいます。

テンジクダイ系のですかね〜
大きな鰭が特徴の稚魚です♪

大きなミノカサゴ♪
ライトを上手く使って素敵に〜。
写真には収められなかったですが、結構なスピードで動くイワシの様な稚魚も見れました。
前回試しに伊東ビーチで「浮遊系」をしてみた時よりは何だか可能性を感じましたよ〜
ボートポイントならと考えると可能性はたっぷりありそうですが・・・
今回の年越しダイビングは、昨年と比べても水温も気温も随分暖かかったし、風も弱かったのでとっても快適でした〜
年越しダイブが無事終了すると、伊東ダイビングサービスのスタッフが「年越したソバ」:を準備してくれているので冷えた体を美味しいおソバで暖めて一先ず終了〜
一端お店に戻り仮眠をとった後行うのは〜〜〜
「初日の出ダイビング!」

朝焼けの美しい色・・・最高ですね〜。
実は伊東港からは水平線に初日の出のご来光は拝めませんので〜

LET'S BOAT DIVE!
ポイントはもちろん「白根南」
移動中にはまだ陽の光を浴びていない富士山がうっすら見えています。

ポイント到着後、ご来光までしばらく待機します。

だんだんと空が明るくなって来て〜水平線に何とも言えない暖かな陽の光が!

キタ、キタ、キタ〜〜〜

どどーーーーん!
いや〜本当に何とも言えない美しい景色です♪
ご来光を拝んだら〜Go Dive!

いや〜綺麗な写真ですが、本当の早朝ダイビングの美しい色は中々カメラではだせませんね。
個人的に様々なダイビングの時間帯の中でとっても好きな色です。
もちろん普通に1ダイブしますよ〜