Big Memorial
こんばんは。
とっても久々のブログアップになりますね・・・Instagramの更新は可能な限りやってたのですが、複数のことができない性分でついついブログがおろそかに。
できる限りアップしていかないといけませんね。
さて、そんな久々のブログアップは・・・
とうとうこの日が来たか!というBig Memorial。
近年で当店を最もご利用いただき、伊東の海を潜り込んでくれているお客様のメモリアルダイブでした。
その数「1000Dive」
当店に初めて来てくれたのは、おおよそ1年半と少し前。
当時はまだ700Dive直前でそこからあっという間の300Dive。
すごい!本当に沢山潜りに来てくださってるのがわかりますね♪
もう、感謝しかありません。
本当に、本当にありがとうございます。

まずは、下手にスレートに汚い字で「1000」
3連休中にメモリアル達成予定でスケジュールを組んで挑んだのですが、初っ端から伊東はクローズ、土曜日はオープンはしましたが魚が根から見れなくなるくらいの大ウネリ・・・
3ダイブ潜っても水中に魚たちの存在を確認できないくらいに小さい魚たちは住処に隠れていて「ひょっとして、ウネリで全ていなくなったんじゃ?」と不安が頭を過ったくらい。
結果的に今回潜り込んだエリアでは殆どの子らは無事確認できました。
そして本日まだ少し荒れ模様ではありましたが、なんとか通常の水中を取り戻し予定通りメモリアルダイブを潜ってもらうことができました♪
今回は海況も中々条件が難しく、他にもご参加のお客様もいらっしゃる中で「その日らしい1枚」を記念に収めるには・・・と少し考えましたが・・・恒例の Memorial Photoはこうなりました!

伊東らしさはその中に写し出せてませんが、とにかく水は綺麗な日でした。
大台に乗ったダイビング本数ですが、新たなスタートを切るためにも「シンプルに」と想った1枚です。
本当は降り注ぐ太陽だったり、取り巻く魚群だったり・・・と贅沢に思ったりもしますが、この記念日らしい1枚を選んでいただきました。
MIWAちゃん、改めて1000ダイブおめでとうございます♪
そしていつもありがとう!
これからもドンドン伊東の素晴らしさを感じて、沢山素敵な写真に切り撮ってね♪
さて、そんな日に当の本人がどハマりしたのが・・・

今回新たに発見したコウリンハナダイのおチビちゃん。
いや〜小さい個体で親指爪サイズくらいかな?でした〜
ロケーションもいい場所なんでかなり集中して撮ってましたね!
もっと好みの写真もあったんですが、きっとSNSなどでご本人がUPしそうなんで違うやついただきました♪
同じ場所で、サクラとキンギョを箸休め的に(笑)


連休中ご参加頂きました皆様も中々良くない海況の中、本当にありがとうございました♪
またのお越しを心よりお待ちしております。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご予約状況に関しては下記HPからご確認いただければ幸いで〜す。
https://www.divefamilyyellow.com/blank
現在はコロナウィルス感染対策のため、制限付きで受け入れを実施させて頂いております。
詳細はお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回、メモリアルダイブを迎えたMIWAちゃんが、伊東の海をテーマに写真個展を開催。

JR 京浜東北線「新杉田駅」
すっとこどっこいJR新杉田店さんの店内、店外展示スペースをお借りして開催。
※現在、蔓延防止対策のため「すっとこどっこい」さんは休業中につき、店外展示スペースのみの展示となっておりますが、綺麗に展示されていますのでお時間のある方は是非見にいってみてくださいね。