お、おはようございます。
昨日はOWとファンダイブの2チーム。
OWチームは友人のお店の優秀なスタッフをお借りしてお任せし、私はファンダイブに集中。
この日集まってくださったのは、先日撮影にきてくれていたunderWater creator茂野優太氏の大学時代のサークルの後輩さん達と、彼の写真から伊東の海に興味を持ってくださった方との混合グループ。
いや〜ありがたいですね〜♪嬉しいですね〜♪
そして、さらに天気は梅雨明けか?というくらいのダビング日和。
ドライスーツでは暑過ぎて、移動中の船の上で喉の渇きを感じるほど・・・
そろそろ天気のいい日は衣替えの時期ですかね〜〜〜。
実際客様方は皆様ウエットスーツ!!!
まだ寒そうでしたが、NGってほどでも無さそうでした〜〜〜。
まあその理由は・・・水中に状況も合わさって。
エントリーしてみると一気にテンション爆上げになるほどの素晴らしい潮が!
透明度は20m over!
表層はイワシとキビナゴのリバー!!
潮汐時間に関係なく1日中南からのいい潮!!!
という事なし。
水温も浅場は19度まで上がってきましたよ〜〜〜。
さて、どんな状況かは昨日が初伊東で1眼デビューだったお客様の素敵な写真を頂きました〜〜〜。

どうですか!
もうすっかり夏の雰囲気。
終始テンションあがりっぱなしのダイビングです。

潮向き、強さの条件もありますがガレ場もえらいことに!!!
もうダイバーの姿を見失うほどの集結度合いです。
午後は五島根のお花畑とYABIを目指して。
条件的には狙いの潮とは逆なのですが、これだけいい潮が入っていてソフトコーラルが萎んでるはずない!と。

満開!とはいきませんが、十分満足できる咲く具合でした!

流れが逆なのでYBAIの裏側がいい感じでした♪
離れ根もい感じでした。



いや〜このままこの感じがずっと続いてくれると嬉しいですね〜
さて、今日も2チーム構成です。
今日は一人で対応なのでバタバタしそうですが、楽しんでもらえるように目一杯、精一杯頑張ってまいります♪
では、いってきま〜す。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご予約状況に関しては下記HPからご確認いただければ幸いで〜す。
現在はコロナウィルス感染対策のため、制限付きで受け入れを実施させて頂いております。
詳細はお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Comments